☆ママ力upへの道のり☆

子どもが生まれてから経験し学んだ、育児・人間関係・お金・家事のことなどを綴るブログ

先月、誕生日でした

こんばんは。しーままです。

最近、同僚が長期病欠のため仕事が忙しくて、家庭ではゆーくんがより一層ヤンチャになり、疲れ気味です…。

あと、夫くんが昨年12月から今年の2月くらいまで体調不良だったために、ほぼワンオペだったのも影響しているかもしれません…。

 

 

 

日々寝ても疲れが取れないなぁと思っていたら、ついに昨日事故を起こしてしまいました…。

軽微な事故で済んだのが不幸中の幸いです。

 

 

 

そんな忙しい中で、とても嬉しくテンションが上がったのは、誕生日に色んな人にお祝いしてもらったことです。

毎年夫くんは私の誕生日なんて覚えていないのですが、今年は当日朝にしーちゃんが「今日はついにアレの日やな!パパ、分からへんかったら、カレンダー見いや!」と言ったからです(笑)

 

 

 

そんなこんなで、夫くんからは、

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20230304195527j:image

花束を♪

しーちゃんとゆーくんからは、

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20230304195606j:image

メッセージカードに自分たちのおやつを添えて♪

 

さらに、仕事関係の人(子ども)からも音楽がなるメッセージカードをもらい、とても嬉しい一日となりました。

 

 

 

そして、ケーキですが、

初めてスポンジから焼いて手作りケーキを作りました~。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20230304195816j:image

生クリームは絞るだけホイップを使い、簡単に。

イチゴはハート型に切って、飾りつけはしーちゃんにお願いしました。

真ん中をよつばのクローバーにしたかったらしいです。

 

 

 

少しキメが粗かったですが、しっかり膨らんで、何とか成功でした。

 

 

 

子どもの誕生日にはケーキ屋さんでキャラクターケーキを注文するのが恒例なので、大人の誕生日とクリスマスは手作りで安上がりにしてみてます。

いつもはスポンジを買ってデコレーションのみですが、自分で焼いたスポンジもおいしかったので、また時間に余裕がある時は作りたいです。

 

 

いや、日々疲れてるんですけど、お菓子作りやパン作りは息抜きです!!

パン作りが楽になりました

ご無沙汰してます。

しーままです。

 

 

 

なんだか、9月~12月は怒涛の如く過ぎていきました…。

元々12月に大変な仕事が入っていて、その準備でバタバタしていたのですが、先輩の体調不良・長期療養休暇による仕事の引き継ぎもあり、より忙しくなりました。

あと、プライベートでもしーちゃんのピアノのコンクールで忙しかったです。

身体的にも精神的にも疲れていて、ブログ更新まで手が回りませんでした…。

 

 

 

ちなみに、しーちゃんはレベルのそれほど高くないコンクールに出てみたところ、地区予選通過、地区本選1位で通過し、まさかの全国大会に出場してきました!

地区本選では先生も驚くくらいの素敵な演奏だったようで、「この演奏が全国大会でもできれば、6位以内に入れる点数ですよ」というほどの講評の点数でしたが、全国大会ではさすがの雰囲気に親子ともに飲まれ、私はフットペダルの高さを間違え、しーちゃんも演奏はグチャグチャになりと、散々な結果でした。

当然、何の賞ももらえずに終わりましたが、予想よりはいい点数で、あともう少しでベスト30に入るところでした。

先生曰く、しーちゃんはリズム感はないのですが、音がいいのと、感性がいいそうで、上手くいく時と変になる時の差はあるものの、上手くいく時はかなりいい点数が出るとの事です。

先生からは「やっぱり、普通に弾けてたら全国大会でも何か賞もらえることがわかりましたね」と言われました。

あと、しーちゃんはきっと後々伸びるタイプですよと言われていて、なかなか諦めさせてくれません。

まぁ、今年も前向きにチャレンジしたいと思います。

 

 

 

そんな中でも、パン作りとドラマを観ることでストレス発散していて、かなりインドアな生活でした。

 

パン作りは、吉永麻衣子さんの『一生使える!冷蔵庫で作りおきできるパン大全』という本がかなり良くて、その本で作るようになってから、色んなパンを作るようになりました。

 

我が家はホームベーカリーはないので、全部手ごねですが、普通のパン作りだと、①計量、②手ごね(10~15分)、③一次発酵、④ベンチタイム、⑤成形、⑥二次発酵、⑦焼く、とかなりたくさんの工程があって、それぞれ待ち時間も多いので、トータル2時間半~3時間かかります。

それをするとなると、やはり気合いがいるもので、月に1回作ればいい方くらいの頻度でした。

 

しかし、吉永さんの本では、①計量、②手ごね(5分程度)、③冷蔵庫(冬は野菜室)でゆっくり8時間発酵、④成形、⑤仕上げ発酵、⑥焼く、となるのです。

工程数はそれほど変わらないのですが、③の8時間発酵がとてもありがたくて、夜に①~③までやっておいて、翌朝④~⑥をするとなると、待ち時間がほとんどなくなり、①~③で30分以内、④~⑥で1時間以内で終わります。

つまり、トータルでも半分くらいの時間、しかも2日に分けてやっているので負担は3分の1~4分の1程度に減るのです!!

 

この方法で作るようになってからは、面倒くさいと思うことなく、ほぼ毎週末、時には土日ごとにパン作りをするようになり、楽に、楽しく、美味しく、パン作りを楽しむことができています。

 

切りっぱなしパン、バターパン、ナン、ちくわパン、あんぱん、シナモンロール、レーズン食パンと作り、特にバターパンとレーズン食パンが美味しかったので、何度もリピートしています。

 

今日は、前回あまり上手くいかなかったシナモンロールのリベンジで、レーズンとアーモンド入りシナモンロールを作りました。

アイシングが面倒くさいのと外で食べるシナモンロールが甘ったる過ぎるので、前回アイシングをしなかったら甘味が足りず、子どもたちに不評でしたので、今回はアイシングの代わりにレーズンで甘味を足しつつ、メロンパンの時のように表面に砂糖をまぶしてみました。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20230108095755j:image

これが大成功で、甘味も程よく、とても美味しいシナモンロールができあがりました。

 

 

 

この本、元は図書館で借りたのですが、高頻度に作るので、結局購入しました。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20230108101144j:image

 

明日は子どもたちのリクエストで、メロンパンを作ります!

いつもの作り方と同じくらい美味しくできたらいいなぁ。

お風呂が暑い!!

こんばんは。お久しぶりです。しーままです。

 

 

 

毎日暑くて嫌になりますね…

 

 

 

そんな暑い夏、まだ一番風呂ならマシですが、二番目、三番目となると、浴室内がモワッと暑くて、湯船に浸かる気がなくなります…

 

私は湯船に入りたくないのですが、子どもたちは1日くらいはそれで良くても、やっぱり湯船に浸かりたいようで…

 

ぼーっとお風呂に入っている時に、急に閃きました!!

 

換気扇回したまま入ったらどうなんやろう?

前に涼風ってやった時は寒くて、それはそれでないよなって感じだったんです。

早速試しにやってみると…

 

 

 

 

うん、モワッと感だけ消えて、寒くはないけど、蒸し暑くなくて、これなら湯船に浸かれる♪

 

ということで、我が家では夏のお風呂は換気扇を回したまま入っています。

ただ、ネットで調べてみると、換気扇の消耗が早くなる可能性があること、外との気温差によっては天井にカビが生えやすくなることが考えられるとのことでした。

まぁ、そこまで外の気温が低い訳でもないし、どうせお風呂出た時には換気扇回すし、大して変わらないでしょうってことで、毎日換気扇にお世話になってます。

真似される方はあくまでも自己責任でお願いします。

 

 

 

それともう1つ。

お風呂上がりの暑さを和らげてくれるのが、

こちら、

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220816215811j:image

最近流行りのクールネックリング。

冷たすぎないから、肌に直に触れても低温やけどしないし、結露もしない。

一度つけてからは、とても気に入って、今では、お風呂上がりに、料理中に、お出かけにと一日に何度もつけています。

それでも、冷蔵庫や野菜室でも15分くらいで凍り始め、30分くらいでカチコチになってくれるのは重宝します。

ちなみに、28℃以下で凍るタイプなので、うちの職場でエアコンが効きすぎている部屋だと、冷蔵庫保管しなくても、帰る時にはカチコチになっています。

 

うちははじめに私と子ども2人の3つを購入しましたが、よかったので夫くん、私の父母、夫くんのお母さんの4つを追加購入しました。

まだお持ちじゃない方はぜひ購入してみてください。

ゆーくんの可愛い勘違い

こんばんは。しーままです。

 

 

 

気がつけばもう6月も下旬…

前回から2ヶ月も空いていました…

 

 

 

仕事が忙しかったのもあるけど、1番はしーちゃんのピアノ。

もうすぐコンクールなので、まだ1人では気をつけて弾くことができないしーちゃんのために、ほぼ付きっきりで練習に付き合っています…

なのに、直して欲しい所をちょっと指摘すると、『わかってるし!今直そうと思ってたの!頭がグチャグチャになるから言わんといて!!』と言われてイライラしちゃうと、夜お風呂上がりにソファーで寝落ちというパターンになっていました…

 

 

 

今日は久しぶりに起きていられるので、自分が読み返した時に癒される話を書きたいと思います。

 

 

 

ゆーくんは今2歳11ヶ月。もうすぐ3歳のお誕生日です。

 

そんなゆーくんとのやりとりで、

 

 

ゆー「ここかゆい…」

しーまま「そっか、蚊に刺されたんだね」

ゆー「カニに刺された~」

しーまま 「どんな風に刺されたの?

ゆー「チョッキん」って。(笑)

しーまま「どんなカニさんやったか見た?」

ゆーくん「赤いカニさんやった」


f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220622223925j:image

可愛い勘違いなので、そのままそーっとしておくことにしました(笑)

この春、我が家で大ブームの・・・

こんにちは。しーままです。

暑いくらいの日と寒いくらいの日を繰り返す天気に体がついていかず、何となくお疲れモードです・・・

たぶん、春休み前~後までの約1ヶ月の子どものお弁当準備しなきゃ行けない!生活も影響しているように思います・・・

 

 

 

1年の春休みはまだ育休中でお弁当はなしでした。

1年の夏休みは、ちょうどコロナが拡大して、うちの学校でもチラホラかかる子がいて、夏休み明けには臨時休校になったりして、給食もなくなり、約2ヶ月半も子どものお弁当を作りました。

1年の冬休みには嫌気がさし、おにぎりにはせずに基本はふりかけご飯にかえました。

そして、2年の春休みは、そんな嫌なお弁当作りの気分を紛らわせようと・・・

 

 

 

何故か春の陽気に誘われ?

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220423065801j:image

いちご大福作りにハマり、合計7回、お弁当にも2回も入れてしまいました(笑)

娘曰く、学童の先生がビックリした目で見ていたと(笑)

疲れているのはお弁当作りのせいなのか、いちご大福作りのせいなのか(笑)

楽しくないので前者ということで!

 

 

 

けど、とにかく手作りいちご大福、とっても美味しいのです!!

初めに作ったのは、今年は割りといちごが手にしやすい価格だと思い、生協でもスーパーでも被って買ってしまって、子どもが『またいちご~?』と言った時。

何か美味しくアレンジしたい!

そう言えば、いちご大福って家で作れるのかな?と。

 

 

 

調べてみると、ちょうど家に残ってただんご粉でも作れるレシピがあったので、チャレンジ!!

 

材料は、いちご8個、だんご粉(白玉粉の方がさらにオススメ)100g、砂糖40g、水140ml、こしあん160g~240g(あんこ好きな我が家は240g使用)、片栗粉適量(打ち粉のように使う)。

たったこれだけ。

材料が少ないってありがたい!

 

そして、作り方は、

①いちごのヘタを切る

こしあん(20~30gずつに)を丸める

こしあんにぐいっといちごを押し込んで、いちごをあんこで包む。ちょっといちごの先端があんこから出ていると包んだ時に赤色が透けて可愛い。

④耐熱ボウルにだんご粉(白玉粉)に砂糖を混ぜ、水を2回に分けて加え、ダマにならないように混ぜる

⑤④にラップをして、電子レンジ600wで2分加熱

⑥一旦取り出し、しっかり混ぜ、再度電子レンジ600wで2分加熱

⑦熱いので注意して取り出し、もう一度しっかり混ぜる!これで求肥がモチモチ伸びが良くなるらしい。

⑧熱いうちにやけどに注意して片栗粉をしいたまな板の上に⑦を出し、軽く転がして伸ばし、8等分にカット(大体でOK)(この時に手に片栗粉を広げておくとやりやすい)

求肥を広げて伸ばし、あんこ玉を包む

⑩お皿にも片栗粉を広げ、いちご大福のそこにも片栗粉をつけて置き、完成!

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220423065801j:image

(これは6回目か7回目に作った時の写真。初めの頃はこんなに綺麗に出来ませんでした(汗))

 

 

 

トータル30分で完成!!

(その後、時短したい時は、熱い求肥で包む部分以外をしーちゃんに手伝ってもらったら、20分くらいで完成しました。

特にあんこを丸めるところといちごをあんこで包むところは子どもも喜びます。

私的には手がベタベタになって面倒な工程なので、助かります!)

 

 

 

で、食べてみたところ、普通に美味しい!

 

 

 

気を良くして、また作って、夫くんの実家に持って行ったところ、夫くんのお母さんも『美味しい!』

 

 

 

さらに、うちの実家、姉と公園でお花見の時、お友達から手作りいちごジャムをいただいたお礼に、と作っているうちに、合計7回も作ってました(笑)

みんな、『お店のやつみたい!』と出来たてのいちご大福を楽しんでくれました。

はい、出来たてはとーっても美味しいのです。

一応2日は日持ちするのですが、1つずつラップに包んでいても求肥が少し硬くなっちゃうので、出来たて~1日目に食べることをおすすめします!

 ただ1回に8個も出来るので、家族だけで食べると食べ過ぎになります(汗)

なのでおすそ分け作戦でした。

 

 

 

あんこ好きのしーちゃん、ゆーくんは毎回パクパク食べてくれて、私も大好きないちご大福がたくさん食べられて、幸せでした♪

 

 

 

いちご大福、お店で買ったら1つ200~400円(スーパーでも100円)するので、そんなに手間もかからずに、安く作れてたくさん食べれらるので、オトク!

しかもいちごって、1パックを家族で分けるとあっという間に食べきっちゃいますが、いちご大福にすると、満足感upして、いちごを1回で食べきらず、普通にも食べる分が残るので、またまたオトク!!

 

 

 

ということで、節約にも、他の人への手土産にも、もちろん家族で食べるのにも、おすすめの手作りおやつのご紹介でした。

美味しいものが食べたい!!

こんばんは。しーままです。

コロナも3年目ですね・・・

 

 

年明けから感染者が多すぎて、それまで時々出かけていたのも、外食していたのも行かなくなり、Goto eatチケットはほぼテイクアウトに消えました(;A;)

 

美味しいものを外で食べる機会が減った分、家で美味しいものを作りたい欲がムクムク湧いてきて、最近の週末は肉まん&あんまん、ベーグルサンド&甘い味のベーグル、豆腐のスコーン、米粉のシフォンケーキなどなど作って楽しんでいます♪

 

元々家庭的ではないので、過去の自分や、昔仲良かった友達が聞いたら、ビックリすると思う(笑)

 

ただ、シフォンケーキ以外はしーちゃんと作りました。

しーちゃん、肉まん包むのは私より上手やし、ベーグルとスコーンを捏ねるのはほぼ1人でしてくれました。

ってほとんどしーちゃんがしてるやん(笑)

 

さすが小学生!助かります!!

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220227195310j:image

ベーグル、モチモチで美味しかった♪

 

それ以外は、食欲に負けて写真撮り忘れました(笑)

 

 

 

今夜のご飯は久しぶりに揚げ物にしました。竜田揚げにしたので、あっさりしていてパクパク食べれました。

 

 

 

来週は何のクッキングをしようかなぁ♪

 

おうち時間充実に子どもとクッキング、オススメです!!

思い返せば、私は母とクッキングはドーナツ、餃子、ゼリーを1回ずつしかしたことないな・・・母も家庭的ではない人なので(笑)

葬式と誕生日とウェル活と

こんばんは。しーままです。

 

 

 

昨日はウェル活dayでしたね。

今回はそれほど買いたいものがあった訳ではないのですが、日曜日でゆっくり買い物したかったので、行ってきました。

結果、食品を中心に欲しい物がgetできて満足です!!

今回はこんな感じです。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220220235725j:image

ハンドソープにハイター。

ゆーくんが肌が弱いので、子ども用のリップ。

仕事柄手を洗うことが多く、指先にひび割れができてしまうので、液体絆創膏。

しーちゃんの歯ブラシに、子ども用のおやつ。

おやつ作りに使いたくて上新粉と、スープジャー弁当用の春雨。

 

先日、ドラッグストアのポイントでスープジャーをもらい、それからほぼ毎日スープジャー弁当にしています。

スープジャー弁当を意識して、夕飯に具だくさんの汁物か、カレー、おでんなどを作り、翌朝それを温めてからスープジャーに詰めています。

職場がコロナ対策の換気で外並みに寒いこともあり、昼に温かいお弁当が食べれるととても嬉しいです♪

また詳しくは他の記事にしたいと思います。

 

 

 

近況はタイトルの通り、義父が逝去し、お葬式がありました。

義父は4年前から闘病生活を送っていたので、お疲れさまとお伝えしてお別れしてきました。

夫くんの実家と自宅を、短期間で何度も行き来し(車で2時間弱)、家族葬なので特別なことはしていないのですが、かなり疲れました。

さらに、相続のことで多少のいざこざがあり、さらに疲れました・・・

 

 

 

そんな大変な期間に、しーままの誕生日があり、当日はケーキを食べる余裕も、祝ってもらう余裕もなく、数日経ってからケーキを食べて、しーちゃんからの絵とお手紙をもらいました。

しーちゃんのメッセージがかなり笑えて、家族全員、久しぶりに思いっきり笑いました。

子どもって凄いですよね!

義父の逝去で家の中が暗くなる中、子どもがいてくれて本当によかったと思えました。

しーちゃん、ゆーくん、ありがとう♡

鬼役が楽しみな節分

こんばんは。しーままです。

今日は節分ですね。

節分と言えば、恵方巻きにいわしに豆まきのイメージですが、我が家は手巻き寿司におせちのごまめ用のいわしに豆まきでした。

むっちゃ安上がり♪

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220203221329j:image

手巻き寿司、準備は楽でしたが、夫くんの帰宅が遅かったので、子どもたちのを作るのに大変でした…(汗)いつまでも私は食べられなかった…

おかわり、何本食べたのか分からなくなるくらい、しーちゃんとゆーくん、交互に言ってました…


f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220203221523j:image

ゆーくんの手巻き寿司は、食べこぼしを少なくするために、具と海苔巻きは別で、海苔巻きは小さく作ってさらにキッチンバサミでチョキチョキして、1口大に。

これが大好きなゆーくんは、あっという間に食べてました。


f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220203224312j:image

しーちゃんの食べかけで少ししか残ってませんが、ごまめ用のいわし。

お正月にしーままの母がごまめを電子レンジでチンして乾かし、味付けせずにそのまま出してくれるこれが子どもたちは大好きで、多めに買っておいて、お正月以外に少し子どものたんぱく質が足りなそうな時に追加します。

簡単なのに子どもが美味しいってパクパク食べてくれるので、助かります♪

 

 

 

そして、最後のお楽しみ、豆まきっ!!

子どもは楽しんでなくて、楽しんでいるのはしーままですが(笑)

毎年、盛大に泣いて怖がってくれるしーちゃんとゆーくんが可愛くて、今年もケータイの動画におさめました。

またストレスが溜まった時に見る癒し動画が増えました♪

いつまで怖がってくれるかな??

ウェル活と健診

こんばんは。しーままです。

今年は雪がたくさん降るとは聞いていたけど、まさかこんなに降るとは!と思うくらい、よく降ります。

例年、降っても積もりはしない地域に住んでいるのに、今年はすでに2回うっすらだけど積もっていて、今夜も降っているので、明日も積もるんじゃないかと通勤の心配をしています…

雪道の運転は慣れていないので怖いですね…

若い時にはスノーボードをしていたので、雪道も運転していたのですが、もう感覚を忘れていて、どのくらい積もっていたらセカンドにしたらいいんだろう?とか悩みます。

 

 

 

昨日はウェル活の日でした。

今回はゆーくんの2歳半健診の予定があったので、少しだけ…のつもりが、予算が3600円くらいあったので、つい色々と買ってしまいました。

まぁ、もちろん使う予定のあるものばかりです。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220120235920j:image

必需品オムツと浴室洗剤、ハンドソープ、食器用洗剤とその詰め替え、ファンデーション、さとうきび糖、ずんだもちの素。

 

食器用洗剤は夫くんに頼まれていた物で、私はもっと肌に優しい洗剤を使っていますが、夫くんは油落ちのよい洗剤がいい、ジョイがいいんじゃないかとリクエストされました。

今回は逆さボトルを初購入。

使い勝手はどうなのか、夫くんの感想が楽しみです♪

 

ずんだもちの素は、何回もリピするくらい大好き。

お餅は一年中売っているのに、これはお正月前後くらいしか店に置いていないので、見つけるとつい買ってしまいます。

 

いつもはケータイの電卓片手に予算内に収めるように買うものを選ぶのですが、今回はそこまで時間がなく、欲しいものを入れていったところ、合計3528円と、予算ギリギリでした(笑)

これだけの物がタダで買えるので、本当にウェルシア様様ですね!今月もありがとうございました!!

 

 

 

そして、今日は昼から仕事を休んで、ゆーくんの健診へ。

保育園でお昼寝していたゆーくんを抱き上げ、車移動。

途中もう少し寝てくれるかと思いきや、ゆーくんバッチリ起きてました(笑)

健診途中で機嫌が悪くならないといいけど…と心配していましたが、ちゃんと賢く健診に応じられました。

特に歯科検診の先生がとても子どもの対応が上手で、診察台に寝かされた時には泣きそうだったゆーくんがご機嫌で検診を終えたことに感動!!

ちゃんと1人の人としてゆーくんに接してくれて、ゆーくんを褒めまくってくれて、親には分かりやすく丁寧に話をしてくれて、とてもいい先生でした。

なので、今度からその先生の歯科に行こうかなと思っていたら、まさかのかかりつけの小児科のすぐそばの歯科で、家から近くてラッキー。

親子ともに定期検診と歯石を取ってもらいにそこの歯科に通おうと思います。

 

ただ、ゆーくんが思っていたよりも健診時間が短かったのか、『健診で積み木とかで遊ぶよ~』と言っていた母の言葉を過剰に期待していたのか、健診項目終了して母子手帳など返してもらう前には、『(ゆー)くん、けんしん、してない!』『くん、まだけんしんするの!』と少しお怒りモード…

あ~、これはダメなモードに入りつつある…と心配していましたが、待合室で手遊び動画を見せてもらえたことに満足して、何とか機嫌を崩すことなく帰ることができました!

 

たまたまかもしれませんが、しーちゃんの時よりも歯科の先生はいい先生だったし、待合室でも子どもを退屈させない工夫がされていたし、コロナ感染対策で分散受付のために30分ごとの事前予約性になっていてとてもスムーズに進んだし、とてもいい健診(?)だったなぁと思います。

 

しーちゃんの時は早い者順で受付、昼からの受付なのに、朝に整理券を配るから、それをGETするために朝から行く人も多くて、一日に2回も保健所に行かないといけない面倒くささでした…

コロナで大変なことも多いけど、こういう風にシステム自体が変更されていいこともあるんだなぁと思いました。

 

どこの市もこういうシステムにするといいのに…。

他の市の状況はよく知らないけど、まだそういう対応をされてない市の各市担当の方、スムーズな健診に向けて、ご検討お願いします!!

パン作りの週末

こんにちは。しーままです。

あけましておめでとうございます!

気がついたら、年も越して、新年も10日も経過してました…

年末年始は両家を渡り歩き、食っちゃ寝生活だったので、少し太った気がします…(汗)

 

 

 

三連休は年末年始出かけていてできなかった家のことをしました。

コロナ感染がまた拡大しているので、お出かけはほどほどに、おうち時間を楽しみました♪

 

 

 

一昨日はお友達の家で肉まんの作り方を教えてもらってきました。

肉まんの生地は思ったより簡単でした。

ちなみに、7歳しーちゃんと一緒に作ったのですが、生地であんを包む時、しーちゃんの方が上手でビックリしました。

また家で肉まんとあんまんを作りたいと思います♪

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220110163955j:image

 

 

 

そして、今日はランチにベーグルを作りました。

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20220110164204j:image

プレーンベーグルにハムとチーズを挟んたものと、生地にいちごのタブレット(ジャムのつぶみたいなもの)を混ぜたもの。

どちらも美味しかったです。

私でも結構お腹いっぱいでしたが、2歳ゆーくんも同じだけ食べてました(汗)

 

 

 

パン作りはこねる工程が気持ちのいい触感なのと、力強くこねるからかストレス発散になるので、今年もちょこちょこ作りたいと思います。

焼きたては美味しいですしね♪