☆ママ力upへの道のり☆

子どもが生まれてから経験し学んだ、育児・人間関係・お金・家事のことなどを綴るブログ

夫と娘のいない日、再び♪食器棚の片付け

おはようございます。しーままです。



タイトルの通り、前回のお盆休みのように長期間ではありませんが、この週末も夫くんとしーちゃんで、義理実家に帰省してくれました。



しーちゃんもすっかり寂しがることなく、元気に出かけていきました。

それもそのはず。
今回は義理実家の近所で、地蔵盆という名の、やや規模の大きいお祭りみたいなものに行く予定だったのです。

普通の地蔵盆とは違って、屋台も出るし、出し物や機械仕掛けの飾り物もあったりして、しーままも大好きなイベントです。



ということで、寝てばかりのゆーくんとの生活はとーっても余裕があるので、Let's 片付け!!




パントリー代わりの食器棚

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824131626j:plain

これは、マンション住まいの時の食器棚で、現在はコップ以外の食器は入っていません。
食器は別の棚があるので、そこに入っています。
コップだけここに置いているのは、キッチン入口で、冷蔵庫の隣なので、キッチンで料理している人の邪魔にならずに飲み物を飲めるようにです。



この食器棚の使い方としては、

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141038j:plain

こんな感じです。



一気に広げる空間はないので、

  1. 下の引き出し
  2. 上段の棚
  3. 中段のオープン部分

に分けて、全出し!!



下の引き出しの中身

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824132149j:plain


中段オープン部分の物

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141200j:plain


上段の棚に入っていたコップ、お菓子などは撮り忘れました…



そして、空っぽの引き出し、棚を拭き掃除

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141325j:plain

これだけでスッキリ気持ちよくなりますね!!



そして、全出しした物を、要・不要に分けてから、必要な物をカテゴリーごとに分けて、片付け。


ビフォー&アフター

  1. 下の引き出し

ビフォー
!!!撮り忘れていました。
すみません( ̄▽ ̄;)


では、アフター
一番下から
f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141727j:plain

真ん中
f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141748j:plain

1番上
f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824141809j:plain

下と真ん中はまだ物が多いですが、これから使いながら減らしていきたいと思います。
(貧乏性が捨てることを許せなかった物が多くて…)

上はほとんど空っぽになったので、もう少し整理してから、ここに薬や細々したものを収納しようと思います。

  1. 上段の棚

ビフォー

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142214j:plain

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142245j:plain


アフター

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142318j:plain

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142340j:plain

これまたごちゃごちゃしているお菓子部分は、食べながら減らしていきたいと思います!!

  1. 中段のオープン部分

ビフォー

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142459j:plain

アフター

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824142535j:plain

ここは見違えるようになりました~!!



というのも、今回、食器棚に手をつけたのは、この中段部分を作り出したかったからなのです!!

というか、引っ越した時にこの状態を作り出したかったのですが、仕事の忙しさ、妊娠中のしんどさで、ずーっと実現できていませんでした。



ということで、今後の食器棚の使い方は、

f:id:satoe-vivian-138-onesider:20190824143113j:plain

こんな感じです。



モザイクのかかっているところ(米びつの上)は、しーちゃんの保育園グッズ置き場にすることにしました。

ずーっとしーちゃんの保育園バッグは床置きで、どうにかしたいと思っていました。

置く場所の候補としては、リビング収納、1階廊下収納、和室押し入れ、テレビ台の下、洗面所の収納などを考えていたのですが、色々と調べてみた結果、子どもの保育園グッズの置き場はオープン収納がいいとのこと。

確かに、リビング収納、1階廊下収納の観音開きの扉は、磁石で止まっていて、しーちゃん1人では開けられないかも…
開けられたとしても、毎回開け閉めするのも面倒だし、結局入れなくなりそう…

ということで、和室の押し入れもないなぁと。

残るは、洗面所の収納(オープン可動棚)と、テレビ台の下。
けど、洗面所は家族全員のタオル、下着、パジャマ、おむつバケツ等など、結構物が多いし、難しい…
テレビ台の下は結局掃除の時に籠を退けたりして手間かなぁ…

と思っていたので、食器棚のちょうどしーちゃんが届く位置が開くかもと気付いた時には、すごく片付けが楽しくなりました♪



最近、石阪京子さんの片付けの向こう側というブログを読んで、片付けの仕方を勉強しながら、片付けのモチベーションを上げているしーままでした。
ただ、なかなか7割収納にはできていません。どこもギッチギチ💦
いつかできると信じて頑張ります!!