☆ママ力upへの道のり☆

子どもが生まれてから経験し学んだ、育児・人間関係・お金・家事のことなどを綴るブログ

テントを買いました!

こんばんは。しーままです。

仕事の先輩が病欠で療養休暇になって4ヶ月。先輩の仕事の一部を担当することになり、仕事が忙しく、毎日夕食・お風呂の後にはダウンしてます…

 

今日は色々とあって、お風呂を先にしてみたら、子どもたちは早く眠りにつき、私は起きていられたので、自分時間ができました♪

明日からもしばらくお風呂を先にする作戦で攻めてみようかと思っています。

 

 

 

タイトルの通り、テント買いました!なのですが、記事にしていませんでしたが、昨年もテント買っていました!

なのに、なぜ今年もテントを買ったのか、テント購入される方の参考になればと、記事にしておきます。

 

 

 

まずは、去年買ったテントから。

こちら、テントファクトリーのエアテントf:id:satoe-vivian-138-onesider:20230426212408j:image

専用の空気入れで空気を入れて、ペグ打ちしたら完成というタイプのテントで、姉からエアテントは設営が楽だと聞き、購入しました。

このテントのいい所は、

  1. 設営の簡単さ
  2. ツールームあるので、奥は寝室、手前はリビングスペースとして利用可能
  3. リビングスペースも床がシート(土ではない)なので、小さいゆーくんが走り回ったり、オムツ交換したりするのにも使いやすい
  4. 大人2人、子ども2人でも余裕の広さ

など、色々とあるのですが、良くない所もあるわけで…。

 

良くない所は、

  1. 通気性が悪く、暑い
  2. 前面の出入口は側面のみチャックで、下側がチャックになっていない(穴が空いている状態なので、虫とかも入ってこれてしまいます)。
  3. リビングスペースはシートじゃない方が良かったかも
  4. 設営は簡単だけど、撤収は大変

 

良くない所だけ、詳しく説明しておきます。

 

1の通気性については、

このテント、前面(リビングスペース)には窓がありますが、後面(寝室スペース)には窓はありません(小さな通気口はあります)。

そのせいで、夏のキャンプでは、とーーっても暑くて、大人も子どももハンディーファンなしには寝付けなかったほどです。しかも、寝室が暑すぎたので、結局子ども2人と私はリビングスペースで寝るという(笑)

キャンプをする時期がもっと涼しい時期なら、この点は気にならないかもしれませんが、我が家は6月~10月に姉家族に誘われてキャンプへ行くので、どちらかというと暑い時に困らないテントを買うべきでした。

 

2の出入口については、実物を見られる機会がなく、少ないネットでの情報を頼りに購入したので、想定外でした。

今まで数回、レンタルテントをしてきた時に、出入口の下側が空いたままのテントなんて使ったことがなかったので、当然のように出入口はぐるりとチャックがついていると思っていました。

初めて試し張りした時に気づき、夫くんと洗濯ばさみとかクリップとかで留めて対応しようかと話していましたが、大人だけならまだしも、子どももいるキャンプではそんな面倒なこと、できなかったです。

蚊に刺されると酷く腫れるので、虫が入ってこられる隙間があるのは、論外ですね…

 

3のリビングスペースの床がシートになっていることについては、我が家の使い方に合っていなかっただけですが、そもそもキャンプ場ではゆーくんはテントにじっとなんてできるはずもなく、去年からトイトレもほぼ完了していたのでオムツ交換する機会も少なく、結局リビングとしては使用する機会はほとんどなかったです。

この床がシートでなければ、タープ代わりに、夜露に濡れないようにテーブルやチェアーなどもここに入れることができたのですが、シートがあるのでここには底が汚れていないクーラーボックスや着替えなどのリュックなどしか置けず、リビングスペースを有効活用できていませんでした。

 

4の撤収については、空気の入っている支柱部分のバルブを開けるとすぐに空気が抜けるのは簡単です。ただ、そこから畳んで、テント用のバッグに収納するのですが、テント内や支柱部分に空気が残っていたりして、圧縮しながら畳むのがすごーく大変でした。収納バッグに上手く入らず、家に帰ってからもう一度たたみ直したこともあるくらいです。

 

 

 

これだけ不満点があるなら、買い直した方がいいのかもと、1年間夫婦でテントについて色々と調べ、今年も姉家族に夏キャンプに誘われたのをきっかけに、テントを買い直すことに決めました!!

 

長くなったので、今年買ったテントについてはまた次回にしようと思います。

次はいつになるか分かりませんが…。