☆ママ力upへの道のり☆

子どもが生まれてから経験し学んだ、育児・人間関係・お金・家事のことなどを綴るブログ

コロナ自粛期間中に得られたこと

こんにちは。しーままです。

 

 

 

今日から6月!!

しーちゃんはようやく久しぶりに保育園へ行ってくれ、ゆーくんとの穏やかな日々が戻ってきそうです。

ただ、いつコロナの第2波がくるか分からないので、今のうちにお家を整えておきたいと思います。

けれど、その前に、今日はしーままのリフレッシュの日とします♪

だから、ブログ書いて、ゆーくんとまったりして、ゆっくりご飯作って、ゆっくりお茶します!!

 

 

 

大変だったコロナ自粛期間でしたが、この期間にもほんの少しですがメリットがありました。

それは、

  1. 2人の子どもと過ごす生活に慣れた
  2. 年の差のある姉弟が兄弟らしくなった!!
  3. しーちゃんが自転車に乗れるようになったこと
  4. しーちゃんがピアノが上手になった

 

ほとんどしーちゃんの成長ですが(笑)

1番良かったのは2ですね~♪

 

 

1.2人の子どもと過ごす生活に慣れた

コロナ自粛期間でしーちゃんの保育園が休みになってからも、平日はいつも通り出勤していた夫くん。

職場の半数が休みになっても、重要プロジェクトのために休ませてもらえないとのことでした。(本当かよ!)

そのため、日中はワンオペ。

 

これまでは平日はしーちゃんが保育園でいない、土日は夫くんもしーちゃんもいる、万一夫くんが土日出勤になったら実家に遊びに行くという生活をしていたので、しーちゃん&ゆーくんと3人で長時間過ごすことなんてなかったのです。

 

だから、保育園を休む前は不安しかなかったです…

 

けれども、案ずるより産むが易し!!

 

やってみると、午前中は散歩、公園、自転車練習、クッキング、ドリル、午後はピアノ、買い物、テレビなど、ある程度することを決めて、無理なく過ごすことができました。

 

これからは夫くんが土日出勤するのもそれほど怖くありません(笑)

 

2.年の差のある姉弟が兄弟らしくなった

年の差兄弟。

ゆーくんが生まれる前から、いや、ゆーくんを身ごもる前から、しーちゃんにとってちゃんと兄弟と思える存在になるのか、いい意味でライバルになってくれるのか、心配していました。

もともと、しーちゃんの生真面目でマイペースな性格を小さい頃から感じており、2歳差の兄弟にしてあげたい、兄弟にもまれる中で成長して欲しいという思いがありましたが、2人目の妊活がなかなか上手くいかず、育休後の仕事への責任もあり、一度流産もあり、結局しーちゃんとゆーくんは5歳も年の差ができてしまいました。

 

5歳も離れると、一緒に遊ぶよりはしーちゃんが遊んであげるとなり、おもちゃも取り合いになったりしないんじゃないか、姉弟喧嘩にもならないんじゃないか、と心配していました。

 

けれども、今回の自粛期間中、毎日しーちゃんとゆーくんが一緒に過ごしたことで、兄弟らしくなってきました。

 

それにはゆーくんの心身の成長も大きいと思います。

 

現在10ヶ月のゆーくんですが、もうすでに伝い歩き、1人立ち(10~20秒程度)できます。2人目の成長は早い…( ^_^ ;)

精神面でも、お姉ちゃんや大人のしていることを同じようにしてみたいという気持ちが育ってきており、箱にフリスビーを投げ入れるしーちゃんの遊びを真似るようになりました。

出すばかりの遊びから入れる遊びに成長!!

同時に、当然、イタズラが増え、母はかなり疲れてきています(笑)

 

 

 

それでもゆーくんの成長と2人で過ごす時間の増加により、こうやって2人で遊ぶ姿、時には物を取り合い、喧嘩する姿を見ることができるようになりました。


f:id:satoe-vivian-138-onesider:20200601123948j:image

2人でままごと遊びをしています。

しーちゃんが年長の割に背が低いので、5歳差に見えないとよく言われます(笑)

 

 

2人目の妊活を継続するか悩んでいた過去の自分に、5歳離れてもちゃんと兄弟は兄弟になれると教えてあげたいです。

 

3.しーちゃんが自転車に乗れるようになった

しーちゃんはかなりの怖がり、慎重派です。

赤ちゃんの頃から、動き回るより、じーっと座って過ごすのが好きな子です。

 

三輪車は自分で漕いだことがないです。

ストライダーは足を地面からあげたことがなく、サドルに座ることもできずに、ずっと歩いてる状態でした。

自転車は補助輪をつけていても道のわずかな傾きに「コワイコワイ!!」といい、道の凸凹でガッタンとなるだけで、「ちゃんともっといって言ってるのに~!!」と怒る始末…

 

 

そんなしーちゃんですが、しーままが心を鬼にし、猛特訓!!

だって、今を逃したらいつ練習するのって言うくらい、コロナ自粛で時間がたっぷりあったから(笑)

ベビーカーに乗っているゆーくんもいるので、支えてあげるようなサポートはできません。

その代わりに、スモールステップで目標を設定し、コツを伝え、タイミングを口で伝えるのみで自転車に乗れるようになりました。

 

具体的な練習方法はまた次回。

 

4.しーちゃんがピアノが上手になった

これも当然の結果です。

時間が十分にあったので、毎日30分以上練習していたと思います。

途中嫌になっている時もありましたが、ピアノの先生が、LINEで他の生徒さんと動画を送り合うなどの工夫をしてモチベーションを高めてくれたので、続けることができました。

レッスンもオンラインレッスンで継続してもらえたのがありがたかったです。

 

自粛期間中、家族以外の人と会えない中で、ピアノの先生と週に1回ビデオ通話でおしゃべりできるレッスンの時間は、しーちゃんにとって楽しみの時間となっていました。

 

 

 

コロナ自粛、本当に大変で、早く自粛解除してくれ~!!!と思っていましたが、この時だからこそできたこともありました。

 

コロナはこれで終わった訳ではなく、これから第2波も懸念されますが、その時にも前向きに今を生きる!

その姿勢を子どもたちが感じ取り、将来どんなことがあっても前向きに生きていって欲しいです。